みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月30日

Gnocchi (ニョッキ)

久々に宮崎市内に行った。

もちろん、車も消毒して、服は洗い立てのを着て。

ご心配なく・・・。

ロッテリアの10段重ねハンバーガーを食べたく、

浮ノ城のロッテリアに行って、10段は挑戦

しないものの、トリプルバーガーを食べて

しまった・・・。またジャックフード生活に

戻るのか!?サイズは、トリプルとうたってる

のに、オーストラリアのハンバーガーの多分キッズ

ミール並みに小さかったですが・・・。

さておき、食べた後にその付近をうろうろすると、

業務用のスーパーマーケットを発見!

おぉ~!大きな食材があるのか!?と夢を膨らませ

入ると、あるある。

グレービーの缶1kgに冷凍食品のでかい

冷凍庫。

わくわくしながら店内を物色して、

じゃじゃ~ん!タイのグリーンカレーのペーストと

ココナッツクリーム、全粒粉にニョッキを発見したので

お買い上げ!!!

ニョッキ・・・。私の大好物・・・。

オーストラリアでは普通にスーパーに売っていて、

週に1回はメインミールとして、週に1回はサイドミール

として食べていたほど・・・。

そのニョッキをここ宮崎で発見するとは!!

早速食べました。





ほんとはプシュートというハムを入れるのがいいんだけど

100円のおつまみコーナーで発見したサラミに

生クリームに、家で栽培したインゲンに、もらいものの

かぼちゃをいれて。

うぅ~ん、おいしい・・・。

でも、濃い・・・。

チキンスニッチェルなど、ソテーや揚げ物の

サイドメニューで今度は食べます。。。

でも、こうやって食材が身近に手に入るのがわかって


うれしい私でした。。。  


Posted by minkey at 16:39Comments(0)food lover