2010年11月30日
クリスマスの準備
もう12月ですよ~。
はやい・・・。
12月といえば、クリスマスね。
クリスマスといえば、Christmas Feast。
食べ!
オーストラリア時代は、朝から晩まで食べ食べ。
ランチが一番重要なんだけど。
去年のクリスマスは、日本に来てすぐだったので
結構ホームシックにかかってたし。
今年は、もう生活にもなれ、楽しんでいる毎日で
今回のクリスマスは、いつものフィーストをしなくては・・と
早速先週からいろんなケーキのパンフレットや食べ物の
パンフレットをもらってきたは研究。
行き着いたのは。
KFCのディール。2500円なり。
チキンx5、チキンナゲットx10、テンダーチキンx5
ほんとはバケットが買いたかった。でも、バケットのディールで
3800円。そりゃ高い。
2500円の上のディールでも高いのよね。。
でもま、1年に1回だし。KFCは大好きだし。クリスマスフィーストだし。
このKFCにローストビーフ、サラダ、ケーキ、ローストベジタブル
でも作れば、あればそれこそフィースト。
ちなみに、オーストラリアKFCの給料日やクリスマスに買っていた
ディールは。
オリジナルチキンx12、ポップコーンチキンx1またはチキンナゲットx12、
デカサイズのマッシュポテト&グレィビーx1、デカサイズのコールスローx1
デカサイズのチップスx1、1.25リットルの飲み物x1
これで3000円いかなかった。。。
プラス、次の日のランチ、その夜のディナーのチキンスープにまでなった。
I miss them...
はやい・・・。
12月といえば、クリスマスね。
クリスマスといえば、Christmas Feast。
食べ!
オーストラリア時代は、朝から晩まで食べ食べ。
ランチが一番重要なんだけど。
去年のクリスマスは、日本に来てすぐだったので
結構ホームシックにかかってたし。
今年は、もう生活にもなれ、楽しんでいる毎日で
今回のクリスマスは、いつものフィーストをしなくては・・と
早速先週からいろんなケーキのパンフレットや食べ物の
パンフレットをもらってきたは研究。
行き着いたのは。
KFCのディール。2500円なり。
チキンx5、チキンナゲットx10、テンダーチキンx5
ほんとはバケットが買いたかった。でも、バケットのディールで
3800円。そりゃ高い。
2500円の上のディールでも高いのよね。。
でもま、1年に1回だし。KFCは大好きだし。クリスマスフィーストだし。
このKFCにローストビーフ、サラダ、ケーキ、ローストベジタブル
でも作れば、あればそれこそフィースト。
ちなみに、オーストラリアKFCの給料日やクリスマスに買っていた
ディールは。
オリジナルチキンx12、ポップコーンチキンx1またはチキンナゲットx12、
デカサイズのマッシュポテト&グレィビーx1、デカサイズのコールスローx1
デカサイズのチップスx1、1.25リットルの飲み物x1
これで3000円いかなかった。。。
プラス、次の日のランチ、その夜のディナーのチキンスープにまでなった。
I miss them...
2010年11月24日
野菜、できてます。
農薬など何も使わず、無農薬の野菜を作る私。
毎日、ブロッコリーについた芋虫というか幼虫を取りながら、
私の後ろでは蝶が別のブロッコリーの葉っぱに卵を産むという
サイクルを毎日繰り返し。。。
でもね、体には農薬のかかった野菜はいやだし。
それでそれで、今日ふとにんじんを見てみると
土からこんもりとオレンジ色のおいしそうな色が見えていて。
おお!と掘ってみたとこ

でかい。。。
掘って一瞬眺めていると、旦那も
こりゃギネスブック行きだ!とびっくりね。
でも、自分の植えた野菜がこうやってすくすくと育つのは
うれしいことですわ。
毎日、ブロッコリーについた芋虫というか幼虫を取りながら、
私の後ろでは蝶が別のブロッコリーの葉っぱに卵を産むという
サイクルを毎日繰り返し。。。
でもね、体には農薬のかかった野菜はいやだし。
それでそれで、今日ふとにんじんを見てみると
土からこんもりとオレンジ色のおいしそうな色が見えていて。
おお!と掘ってみたとこ

でかい。。。
掘って一瞬眺めていると、旦那も
こりゃギネスブック行きだ!とびっくりね。
でも、自分の植えた野菜がこうやってすくすくと育つのは
うれしいことですわ。
2010年11月16日
外国人に珍しい選挙の様子
私の町は、選挙カーが毎日のように走っている。
まあ、日本人の私達からすれば普通の光景。
慣れたもんだ。
でも、外国人の旦那からすると、
「なんだこれは・・・」
となる。。
まあ、オーストラリアでは選挙活動はテレビのみでしか
見たことがない。
街頭演説なんてのも、車で手を振る姿も、ましてや
ポスターが番号をふられた板に打ち付けられる光景も
なく。
まあ、全てが珍しいわけで。
今日はすごかった。
2台の選挙カーが1斜線の道路ですれ違うとき。
どの車に乗っている人もお互い目を合わせず。。。
スピーカーの音が重なり。
いや~、結構何を言ってるかわからずで。
そして、どの車も力いっぱい手を窓から出して
それでも運転速度は人がいないところでは遅くは
ならず。手を高らかに、垂直に伸ばして
振るフル。。。
まあ、旦那の一言は
「ABUNAI あぶない」
でして。。
まあ、選挙は日曜日。今日は火曜日でしょ。
まだまだ毎日のようにこの光景をみにすることでしょうか。
選挙権のない旦那には、関係のないことですけど。。
まあ、日本人の私達からすれば普通の光景。
慣れたもんだ。
でも、外国人の旦那からすると、
「なんだこれは・・・」
となる。。
まあ、オーストラリアでは選挙活動はテレビのみでしか
見たことがない。
街頭演説なんてのも、車で手を振る姿も、ましてや
ポスターが番号をふられた板に打ち付けられる光景も
なく。
まあ、全てが珍しいわけで。
今日はすごかった。
2台の選挙カーが1斜線の道路ですれ違うとき。
どの車に乗っている人もお互い目を合わせず。。。
スピーカーの音が重なり。
いや~、結構何を言ってるかわからずで。
そして、どの車も力いっぱい手を窓から出して
それでも運転速度は人がいないところでは遅くは
ならず。手を高らかに、垂直に伸ばして
振るフル。。。
まあ、旦那の一言は
「ABUNAI あぶない」
でして。。
まあ、選挙は日曜日。今日は火曜日でしょ。
まだまだ毎日のようにこの光景をみにすることでしょうか。
選挙権のない旦那には、関係のないことですけど。。
2010年11月06日
まめだよね~、外国人って。
私の弟に、二人目の子ができた。
男の子。
旦那のお母さん達と週に1回ほど携帯のsmsで
メール交換をしてるけど、いつも
「産まれそう?」
と私よりも待ちわびるかのように確認していて。
産まれそうな予定日を2ヶ月前に義母に教えていたら
産まれた1週間後に赤ちゃんへのプレゼントが届いた。
ポートアデレードという、オーストラリアフットボールの
アデレードチーム(アデレードなもんで)のBaby socks。
それと、ローマ字で
「Omedeto gozaimasu. 」
などと3行ぐらいがんばってかいたと思われるカードも
ついてて。
はぁ~、まめだね~。
と、また感心してしまった。。。
うちの両親は、私の旦那の姉ちゃんの子供が産まれたとしても
何も送らないだろう。
うちの両親に限ったことじゃないかもしれないけど。
ほんとに、外国人はまめでまめで。
私の誕生日、私達の結婚記念日には、義理の両親はもちろん
旦那の姉、旦那の祖母からもカードがエアーメールで届くのだから。
こういう習慣を、日本人もするひが来るのだろうか。。。
男の子。
旦那のお母さん達と週に1回ほど携帯のsmsで
メール交換をしてるけど、いつも
「産まれそう?」
と私よりも待ちわびるかのように確認していて。
産まれそうな予定日を2ヶ月前に義母に教えていたら
産まれた1週間後に赤ちゃんへのプレゼントが届いた。
ポートアデレードという、オーストラリアフットボールの
アデレードチーム(アデレードなもんで)のBaby socks。
それと、ローマ字で
「Omedeto gozaimasu. 」
などと3行ぐらいがんばってかいたと思われるカードも
ついてて。
はぁ~、まめだね~。
と、また感心してしまった。。。
うちの両親は、私の旦那の姉ちゃんの子供が産まれたとしても
何も送らないだろう。
うちの両親に限ったことじゃないかもしれないけど。
ほんとに、外国人はまめでまめで。
私の誕生日、私達の結婚記念日には、義理の両親はもちろん
旦那の姉、旦那の祖母からもカードがエアーメールで届くのだから。
こういう習慣を、日本人もするひが来るのだろうか。。。
2010年11月03日
Andy Irons 急死
サーファーの憧れのひと。
アンディー。
同じ年の32歳。彼のサーフィンは、得点なんて
気にしない勇気とパワーのあるライディング。
デング熱という、たったちっぽけな蚊による伝染病で
今日亡くなった。。。
とても信じられない。。。
旦那も信じられないみたいで。
でかすぎる波にかるがると乗る彼が。
ケリーという7回世界チャンピオンのサーファーよりも
好かれていた彼が。
人間って、なんて不思議な生き物なんだろ。。。
彼の運命だったんだろう。
今、天国で波に乗っていることだろう。
アンディー。
同じ年の32歳。彼のサーフィンは、得点なんて
気にしない勇気とパワーのあるライディング。
デング熱という、たったちっぽけな蚊による伝染病で
今日亡くなった。。。
とても信じられない。。。
旦那も信じられないみたいで。
でかすぎる波にかるがると乗る彼が。
ケリーという7回世界チャンピオンのサーファーよりも
好かれていた彼が。
人間って、なんて不思議な生き物なんだろ。。。
彼の運命だったんだろう。
今、天国で波に乗っていることだろう。
2010年11月01日
今日の波
台風がこなくて一安心!
宮崎にほんと来るかと思ってどきどきしてました。。
家が古いもんで、雨戸がないし・・・。
昨日まではちょっと台風の影響で結構でかい波っぽかった
ので、今日は期待してわくわくして、朝は6時前に起床。
日向までいこうかと思ったけど、ガソリン代と時間がもったいない
と思い、結局は近場のポイントに。
え~~。。。サイズそこまでないし・・・。。。
台風の後なのに、パワーもなく、ちょっとがっかりしたけど
3時間は入ってしまってました。。。
西風なのがいいけど・・・・。
フルウェットスーツを着たけど、暑い暑い・・・・。
もうあと2週間はシーガルでがんばれます。
宮崎にほんと来るかと思ってどきどきしてました。。
家が古いもんで、雨戸がないし・・・。
昨日まではちょっと台風の影響で結構でかい波っぽかった
ので、今日は期待してわくわくして、朝は6時前に起床。
日向までいこうかと思ったけど、ガソリン代と時間がもったいない
と思い、結局は近場のポイントに。
え~~。。。サイズそこまでないし・・・。。。
台風の後なのに、パワーもなく、ちょっとがっかりしたけど
3時間は入ってしまってました。。。
西風なのがいいけど・・・・。
フルウェットスーツを着たけど、暑い暑い・・・・。
もうあと2週間はシーガルでがんばれます。