みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月26日

宮崎は、これで大丈夫?

前のブログ記載から1週間。

その間に、実家の牛も口蹄疫が見つかりました。

この病気は、牛や豚に移ってからやく10日で

病状がでるとのことで。

10日前は、すでにうちの農場には立ち入り禁止、

畜舎に1日2回の消毒、車も人も消毒、従業員も事務所

寝泊り・・・、いろいろ全てを実行してたのに、

どこからこの病気は入ってきたのか・・・。

全てに手を尽くしたけど、結果はこうなったのには、

仕方ないとしかいえないでしょう。

次は、この病気を外に持ち出さないこと。

私達も、実家には寄り付かないようにしています。

買い物係をかって出て、食料などは私達が調達。

もちろん、車も私達も実家に食料を渡すごとに消毒して。

買い物も、自分のまち以外は出ない。ましてや、

宮崎市内なんてもってのほか。この病気は、車ではなく、

人間が運ぶものだと思うので、なるべく人が多い

ところにはいかない。

こうやって守らないと、都城やえびのに移って

しまったら、それこそ宮崎は大変なことになるし。

私達が食い止めるしかないんですよね。

こう、いろいろがんばってはいるものの、牛の処分は

まったく。

もう病気が見つかって、何日になる??どんどん

違う牛にまで広がるよ?!

でも、埋める土地を準備しないと殺せない・・・。と。

土地はあるけど、周りには家。口蹄疫で、道路も

迂回路してもらっていて、ただでさえ地域に迷惑をかけて

いるのに、牛を目の前に埋めます・・・なんて

無理な話。

誰のせいでもない、牛のせいでもない、この病気。

なのに、ここまで苦しめられるとは・・・。

新聞で、土地代は国が負担・・・とあるけど、

その土地を確保するのにどれだけ時間と

神経をすり減らすかは、国は知らない。

誰も住んでいない土地が国や県の保有地であるはず。

そこを使うのはどうなのだろうか・・・。

土地代として負担するお金を、いっそ被害の出ている

農家に回したほうがいいのではないだろうか・・。

いろんなことがちぐはぐで、なかなか進まない

対応は、まだまだ農家を悩ませています。

早く終わって~!
  


2010年05月20日

こんな国の対応・・・

児湯郡全体の牛・豚がワクチンを打って、その後

殺処分になるって、ニュースで言ってましたね。

そんな話も、気軽にぽんと、一言で言う人も人でしたけど、

こうやって食い止めなければ、どんどん広がるのは

目に見えてるんですが、あまり納得は・・・。

時間の問題だったのはわかってたけど、こうやって

ほんとに終わりが来たのには、複雑でした。

もううちも終わりか・・・、という気持ちと、毎日がいつ

この菌が来るかという恐ろしさからの開放と。

一生懸命、父もやれるところまでやりました。

長年つちかって来た労力も、こうやって一瞬で

なくなるのは、ほんと悔しすぎて、どうしようも

ないことですが。


もちろん、国の対応が遅かったのには腹が立ちます。

10年前にも、おんなじように口蹄疫があり、

あの経験からは、結局は何も対応もできなかった

わけで、学んでなかったというわけで。

2001年と2007年におこった、イギリスでの

口蹄疫のけんを見れば、いろんなことが国同士で

情報交換をできたわけで。農家の人にはできません。

今回のけんも、1ヶ月経ってからこういう結論に

達するいきさつもあまり説明してないし、

私達農家には??の部分がたくさんなわけで。

でも、国の対策だから・・・といわれれば従わないほかは

ないのでしょうか、日本は。

まだまだかかっていない牛や豚も何万頭といます。

あちこちに分散して家畜を養っていた経営者もいます。

でも、10km以内だったら、はい、だめっていう

ことなんですよね。。。

同じようなことが繰り返されないことを願うしか

ないのでしょう。

私達児湯郡全体の農家が、お手本というか犠牲になって

学ぶことだったのでしょう。

ぐちぐち言っても何も変わらない世の中ですが、

頭を入れ替えて、次のことを見つけないといけない

私達ですが、まだまだあまり考えられそうにも

なさそうです・・・・。

  


2010年05月14日

口蹄疫

まだまだ、終わることを知らないこの病気。

人間のほうが大きいのに、こんなちっちゃなウィルスに

対応できず、手で握りつぶすこともできず、吹き飛ばす

こともできず。

私の実家も、家畜が1000頭以上もいる、大農家。

毎日が、この話題を出すことが恐れられて、話題にだすこと

さえも嫌で、無言のまま働くみんな。

従業員も事務所に寝泊りし、私達も町に買い物に行くことを

恐れて、隣町まで行き、行って帰っては車に体に消毒を徹底。

母も、仕事を休んでおり、来週からは寮暮らしを

はじめる。家に1ヶ月以上は帰ってこないと。

それくらいしか、防げることができないって言うのが

なんとももどかしくて・・・。

この地球は、ここ100年で文化や技術は発展したのに、

こういう見えないモノには、足を引きづりまわされるくらい

太刀打ちできないなんて・・・。

なるべく、Happyに!と、私と旦那は笑顔で仕事をし、

顔をしかめないように・・・とがんばる。

私の父も、それに応えてくれて、黙々と畜舎の消毒と

日々の仕事をこなし、そうともしらず、牛達は普通どおりに

大量の食事をしなければいけないし。

もう、終わってくれ~!って心の中で、毎日叫んでます。

うちだけ助かれば・・・とは思わない。

だって、こんな思いをしてるのはみんなだと思うし。

みんなが、同じように対応してるんだから、終わる日がそこだと

思うし。

きたらきたであきらめるしかないのはわかってるけど、

まだかかってないからあきらめきれない。

うちは農家じゃないから・・・と、知らん顔してもいいですが、

消毒だけは助けて欲しいです。

車のタイヤ、これがウィルスを運んでくるとか。

車を汚したくない・・・、そんな方も、タイヤだけでも

消毒をお願いしたいところです。


まだまだ。児湯郡!負けません!!!




  


Posted by minkey at 17:46Comments(0)生活

2010年05月13日

昨日のご飯。

なんか最近は、食べ物ばかりアップしてます。

ほんとに、外に出かけられないので、家で作ることが多く・・・。

今回は、





ハンバーガーにウェッジ(チップス)、サラダです。

バーガーのRoll(パンの部分)は、旦那に選ばせて

チェックしなかったら、中にレンコンとかの炒めが入ってる

惣菜ロールだった・・・。

ミンス部分は、これはこれはお気に入りの、

ながの屋(うめこうじ)の、手作りミンチ2つ入り。

これはおいしい!!

ハンバーガーの、ロール部分には、

うちは、マヨネーズ、ホースラディッシュ、ケチャップ、

マーガリン、粒マスタードをたっぷりと塗ります。

今日もボリューム満点で、バーガーが1個半、

ウェッジがもりもり、昨日の簡単キッシュの残り、

きゅうりがたくさんで安かったので、きゅうりのサラダ。

以外に、レンコン入りのハンバーガーは

おいしいです。

  


Posted by minkey at 19:38Comments(0)food lover

2010年05月11日

今日のうちご飯。

今日の晩御飯は。

チキンスニッチェルとボイルドヴェジタブル、

簡単キッシュのグレービーかけ。





ほんとは、鶏肉も胸肉をば~んと衣を着けて

揚げたらいいんだろうけど、冷凍庫にこれを発見して。

小さな鶏肉のカツ。それも3つ。

1個半を二人で半分こ。

簡単キッシュは、小麦粉とベーキングソーダと粉チーズを

ビニール袋内でMixして、卵とキャノーラ油とミルクのMIXに

混ぜ、サラミににんじんとネギのみじん切りを加え、

フライパンで弱火で片面15分蒸し焼き。

裏返してまた焼いて完成。

ちゃんとデザートも。

チョコレートブラウニーです。

  


Posted by minkey at 18:50Comments(2)food lover

2010年05月04日

畑つくりに夢中。

ゴールデンウィーク。

何年ぶりにこのゴールデンウィークを過ごしたことか・・・。

9年ぶり?! こんな日があるのをすっかり忘れて

ました。。天気もよくて、十号線はさぞかし

混んでいることでしょう・・・。

もう、出かけません!

出かけなくても、熱中してること・・。

畑作り。

家の横に、50坪ほどの土地があり、もったいないので

野菜を植えよう!となり、植え初めてはや

2週間。

5畝(うね。こんなマニアックな言葉も、本を見て

勉強!本は、図書館で借りてますけど・・・)

作ってみて、堆肥を入れたり、ちょっと高くトコを

作ったり。本を見ながらマニュアル的に。

1畝は、Potato。スーパーでジャガイモは3つで

160円とか、高い!ポテトっ子の私達は

1日で160円消費してるので、植えて自分達で

作ってみよ・・・と、植える用のジャガイモを

買って、植えてみた。

1畝は、Beans。つるなしのインゲン。

植えた先々週に、雨が降って、土がちょっと

硬くなり、もうだめか・・・と思った矢先、

今朝芽が出てました。今朝はたった1cmくらいしか

芽がなかったのに、お昼には3cmくらい

成長!自然ってすごい・・・。

1畝は、Spinach。ホウレンソウ。薄く土をかける・・と

書いてたので、その通りしたけど、植えて3日目の

今日はまだ芽がでてません。

1畝は、Corn。とうもろこし。

私が小さいころから、とうもろこしは家で植えていた

ので、これは必須!

半畝は、Pampkins。かぼちゃ。

できるかな~。ちゃんとインディアンの住むところみたいに

テントみたいな対策をして、芽が出てくるのを待って

ます。

半畝は、Cabbabe。キャベツ。

近くの奥さんから、多分私が一生懸命畑を手で耕してるのを

見て、かわいそう・・と思われたのか、キャベツの苗を

もらった。。。苗なので、植え替えるだけ。

育てばいいな・・・。

1畝は、ハーブ類。 シソにタイムに、セージに

ミントに、バジルに。自分の好きなハーブだけ。

あと1畝、何を植えようか、旦那と考え中。

メロンの種を、オーストラリアから持ってきたので

それを植えてみてもいいかな・・・。メロン。

おいしそうだし。でも、大変そう・・・。

こんな感じで、野菜作りに毎日熱中してます。

朝起きると、草取りに精を出し・・・。

ジョウロで何往復もして水遣り・・・。

いい運動です!これで痩せて、野菜もできれば

いいことなし!!!  


Posted by minkey at 16:28Comments(0)生活