みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年04月30日

映画 :The Wolf Man (ウフルマン)

ひっさびさに映画に行った。

私の8年前の記憶じゃ、宮崎市内、Miccの近くに

映画館があったような・・・。そこに行った覚えが

あるけど、いつのまにかなくなっており。。。

今や、イオンの中に1店だけとは・・・。

儲けてますな、イオンさん。。。


ということで、映画を見に行きました。

オーストラリア時代、映画は多いときで1週間に

1回見に行っていた。なんてったって、

一人500円。安い。。。

イオンさんの、カップルデーで二人で2000円。

お財布にあまりよくなくって、映画に足が

遠のいております・・・。

ものすごく見たいものを選んで行かないとね。。。

ということで、選んでいったのは、

「The Wolf Man」





別に、この俳優が好きとかで決めたわけじゃなく、

もともとWerewolf Movies(狼男?系の映画)にちょっと

こだわりがあって。。変なこだわりだけど・・・。

「An American Werewolf In London」という、1981年の

映画があり、これの狼に変身するシーンが、

あの時代はCGなんてものがない時代に、これだけリアルに

変身できるとは・・とこの映画を見て驚いて、それ以来

この映画を上回るWerewolf Movieは出るのか?!

と、こういう系の映画が出るたびに確認する

変な私たちなのである。

この、The Wolfman。

そりゃ、CGがばっちりきいてました。

ストーリー的には、ものすごく??はてな

の部分があったけど、まあ、こんなもんか・・・と。

最近の映画は、Remake(リメイク)が多い。

一度昔に上演したものを、違う俳優を使って

同じシナリオで再上演。

ほんとは、The Clash Of The Titans もみたかった

けど、あの主演の俳優がオージーだし、あの映画も

リメイクだから・・・という理由でこのWolfman

を選んだのに、見た後、これもリメイクだって・・・。

なんか、こう、ぱくらずに、面白い映画が

出てこないか・・・。一人1000円を払う価値の

ある映画が・・・と、言っている私は、何様か・・。

あ、このWolfmanは、An American Werewolf In Londonを

超えられませんでした。。。

星は、3つです。  


Posted by minkey at 17:39Comments(0)love movies

2010年04月28日

Kippou 吉宝 Chinese Restaurant

外食好きな私達。

宮崎でおいしい“食”を探そうと

いろいろ探検するのが好きです。

昨日の夜は、高鍋の一番街後ろにある

吉宝(きっぽう)さんでお食事。

お昼に、さるいてたら(歩いてたら)発見

したお店で、チャイニーズにはうるさい

私達には、来なきゃ!いけなかったお店。

安さに、おもわずたくさんオーダー。

酢豚に、えびチリに、チャーハンに、

焼きそばに。

ゴールドコーストにいた際は、ブリスベン

が車で約1時間の場所にあったので、

よくチャイナタウンに中華を食べに行ってた。

値段は、高い。チャーハン1皿が

$12。いつも、チキンチャウメンという、

皿うどんのような、揚げ焼きそばみたいなのを

頼むと、すぐ$30はいっていた。

もちろん、味はばつぐんでっす。。

今回の吉宝さん。

お値段安い!上の4皿で3000円いきません。。

※私達夫婦は、飲まないので、食にお金を

注ぐ・・・。


チャイニーズを食するには、私達は

Fried Rice(チャーハン)で味をみる。

おいしい!

焼きそばも、おいしい!





4皿 完食。。

二人で。。。

恐るべし、胃袋・・・。

また、行きます!

メニューにものすごく興味のある

一品を見たので、それを次はいただかなければ。

天津カツどん。おいしそう。。。

吉宝さんの住所は宮崎県児湯郡 高鍋町大字北高鍋1401-1
電話番号:0983-22-3780





高鍋町一番街の駐車場に車をとめると、駐車券をレストランで

発行してもらえ、無料でとめれます!

夜の坂田神社まで歩いてきました。。。  


Posted by minkey at 21:49Comments(2)food lover

2010年04月26日

夫と決めた誓約。

旦那も私も、止められないものがある。

私は、食べること・・・。

以前はボディーボードを毎日のようにしてた

体は、今もなお食べることを覚えていて

とまらない・・・。動かなければ消費

できないのであり、すでに宮崎に帰ってきて

4kgも太っている。

体重計が家にはもたない主義(食べることを

趣味にしているため・・・)だから、

昨日風邪で、病院に行って体重が

増えていることが発覚。というか、計る

前から、あごの肉と腰周りの肉がついてるのが

わかってたんだけど・・・。

旦那のやめられないもの。Ciggs。たばこ。

オーストラリアのタバコの値段は、

1箱1000円。ええ。千円です。

タバコ暦20年以上の旦那にとって、禁煙は

とても難しく。ましてや、日本に来て

タバコがこれだけ安けりゃ、まだまだ

やめることができず・・・。

旦那がタバコをやめれば、私もやせる・・・。

私がやせれば、旦那はタバコをやめる。

そんな誓約を交わして何ヶ月で実行

できるのか・・・。

私がやせれないのは、旦那のせいにしよう・・・、

と、私は思うのである(悪妻。)




  


Posted by minkey at 17:22Comments(0)生活

2010年04月25日

8年ぶりの風邪。

久々に風邪を引いた。

8年ぶり??!!

そして、それくらいぶりに病院に行った。

支払いの仕方とか、薬のもらい方とか

すっかり忘れており、支払わずに

病院を出ようとしてたし・・・。

オーストラリアにかれこれ8年前に

移住し、毎日のように海に入る日々に

明け暮れ。海に入ると、不思議と風邪を

ひくことがなく。多分、塩水のせいかな・・・。

波がない日も、冬の日でも、気温が温暖だから

海に飛び込んでいた。そりゃ、体も

タフになる。。

そのおかげで、せっかくタダでいける病院に

行くこともなく・・・。

(オーストラリア移住者はただでドクターに

行けます。)

しかし、宮崎に帰ってきてはや5ヶ月か。

5ヶ月も海に入ってないないから、体が

調子悪くなるのはあたりまえ・・・。

でも、日本の薬は効く!のどの痛みが

薬ですぐによくなったのは事実。。

海が恋しいです。。。

  


Posted by minkey at 16:52Comments(0)生活

2010年04月24日

欲しかったポスター





5年前くらいに、彼と知り合った。

名前は、クレーマー。アメリカの人気コメディー

シリーズ「Seinfeld」のコメディアン。

このシリーズ、わたしはめちゃくちゃはまって

見てて、オーストラリアじゃ図書館でDVDを

多分全作借りたはず。

1989年から1998年まで続いた、人気のシリーズ。

もう、ほんものの彼は結構年老いてしまった。。

そりゃ、人間年を追うさ・・・。でも、おもしろい

キャラクター。

この前のアメリカ旅行の際に、ハリウッドの小さな

お土産屋の奥で見つけたもの。ポスターを見かけたのは

多分4年前の、ゴールドコーストの骨董屋で。

多分ポスターを額縁に入れてた

だけだろうけど、それ以来ずっと探してた逸品。

ほんとは、掛け軸がおかれるであろう、畳の部屋の床の間に

かれは貼られています。

こっちでも、シリーズ放送がないかな・・・。  


Posted by minkey at 16:57Comments(0)生活

2010年04月23日

日本での長男の嫁。

先週、義理の両親と、私の祖母の話しになった。

祖父を亡くしてから元気がなくなった。。と。

めっきり寂しがりやになったのだ。

私が世話をするわけでもないけど、よく一緒にお昼を食べに

行ったり、買い物を祖母の分までしてあげる。

義理っていうわけでもなく、なんとなくで。

そういう話を、義理の両親にしたところ、

「なんでAged Careに入れないの???」

という話になった。

Aged Careとは海外の老人ホームのこと。

旦那の祖母も、昨年夫を亡くした人。だから、私の祖母と

同じ境遇なのだけど。まったく違う。

そのAged Careに入り、毎日忙しくすごしているから。

海外では、Aged Careやリタイアメントヴィレッジという

老人ホームに入るのが主流である。

入れられる、という考えではなく、自分から進んで入る。

自分の子供に面倒を見てもらう、という日本の考えは

あまりなく、Aged Careに入って、残りの人生を家族の

助けを借りることなく、すごす、という考えで。

現に、私の旦那も長男だ。

でも、将来の話を一度もしたことがない。

義理の両親も、将来の蓄えを十分しており、この老人ホームに

いくわ・・・などの話までする。

日本の長男の嫁は、大変だ・・・と思う。

私の実の母も、長男の嫁だ。

私の父の母、上であげたように

寂しがりやだけど、バイクに乗るくらい元気。

実家の目の前に、家を持ち、一人暮らしをする。

けどそのうち体が悪くなって、私の両親と一緒に

住むことになるのだろう。私の母が面倒を見ることに

なるだろう。

老人ホームに入れる・・・などとなると、世間体を

気にするのが日本だとおもう。あそこの家の嫁は何もしない・・

とか、近所で言われる・・という話も聞いたことがある。

私の友達も、今や結婚して子供を持つ人ばかり。

もちろん、長男と結婚した人は何人もいて。

今は一緒に暮らしてないけど、将来一緒に住むと思うと

心配だ・・・って話すのを聞くし。

やっぱり、日本と外国の考えの違いって大きい。

私の旦那が一度、

「Aged Careに入ったほうが、友達もできるだろうし、毎日忙しく

行動をして気分もまぎれるよ」

と言ったことがある。果たして日本の老人ホームは海外のようには

いかない。テレビでよく見る老人ホームは、Dipressed(がっかりする)

なんだよね。。。なんというか、お年寄りの人はみんな活気がないと

いうか。

オーストラリアにある老人ホームのひとつ





リゾートのようなつくり。ゴールドコーストにある

リタイアメントヴィレッジ。すべてがこうではないけど、

大体が、敷地内にヘルパーやドクターが住み、

ボタンひとつで駆けつけたり、レストランも敷地内にあるので

食べに行ったり、家に持ってきてもらったり。

敷地は、ちゃんとリモコン式のゲートでセキュリティーばっちり

だし、同じ年代が住むので、若い がきんちょはいない。

散歩コースやプール、ゲートボール場に映画室まである所もある。

こういう家1軒や、アパート一部屋を買っての生活になり、

庭やキッチン、家族が来たときに泊まれる

予備のベットルームがあったりと、何も不自由はない。

それが、海外の老人ホームである。

値段は、1千万円から~。もちろん、ロケーションと家の

築年数と施設の豪華さにもよるけど。


旦那の両親も、もちろんここまでは豪華じゃないけど、

こういう施設に入ることを楽しみにしてる。

今、日本でもそういう施設がすこ~しずつできてきてるという

ことをテレビで見た。でも、100%普及するのはいつになるか。

それに、お嫁さんと息子に面倒を見てもらう!という考えの人が

多く、老人ホームに入れる!ということでショックを受けるのが

日本人だろう。

団塊世代の人たちが、今からそういう世話をされる時代に入る。

今の若い人たち、女性が、他人の親の世話をするとは思えない。

私も、自分の親でも大変なのに、なぜ他人の親を・・と思うはず。

海外のように、日本も、こういう施設ができるのはいつになるだろう。

みんながプレッシャーを持たず、あげずに暮らせればいいのにね。。  


2010年04月19日

旦那のよく使う日本語。

もう、宮崎に帰ってきて5ヶ月が経とうとしている。

私の英語も、だいぶ衰えてきたのかも・・・。

旦那の日本語は・・・。

あまり上達してないといえばしてないか・・・。

確かに、いきなり日本語を覚えろ!といわれても

無理なものは無理だろうし。

中学校・高校と(今じゃ保育園から)

英語を習ってきた私達のようにはいかない。。

でも、1回で覚えた日本語がある。

多分 たぶん Tabun。英語ではMaybe(メイビー)。

この言葉。

オーストラリアには、パブ、居酒屋みたいなところは

Tavernと呼ばれる。タヴン。

タヴン。V(ヴィ)だから、B(ビー)とは違い、

下唇を噛んだ、不思議な多分・たぶん・タヴン

という発音になる。

こうやって、何かに結び付けて覚える日本語。

日本語だけど、不思議な日本語になってくるんだよね。。

タヴン。

不思議な多分・タヴンという日本語を話す外国人を

見かけたら、それが私の旦那です。。。  


Posted by minkey at 14:50Comments(0)生活

2010年04月14日

またまた食べ物の記事。

って、いつも食べ物の記事しか書いてないような・・・。

おばの家が、ストロベリーファーム(苺農家)で、

毎年苺を山のようにもらう。





私達二人に、皿山盛りにもらった。

ジャムにしようか・・・。と思いきや、おばがすでに

作って、ジャムも2瓶くれる。

何を作ろうか・・・。と、食べながら考える。

考えると、手が止まらず食べる・・・。

二人で結局、フレッシュのまま食べつくした・・・。

ま、これがホントノおいしい食べ方よね・・・。


  


Posted by minkey at 15:59Comments(0)food lover

2010年04月12日

KFC

おととい。

まだ、体の調子が悪い夜。

アメリカCNNのニュースを見てると、KFCがやってくれるらしい。





アメリカでは今日、月曜日から発売。

The Double Down。

チキンとチキンがベーコンとチーズをはさむサンド。

こりゃ、体に悪いよね。。。

でも、食べたい。。。

日本にはこないでしょう。。。

オーストラリアには絶対に来るはず。

食べに帰らねば!?

  


Posted by minkey at 18:05Comments(0)food lover

2010年04月11日

Roll Cake

フェンスの防腐剤のおかげで

あんなに食欲がなかったのに・・。

買い物に行っても、ケーキコーナーを見ることなく

進んだのに・・・。

結局、夕方からこんなものを作ってる・・・。





ロールケーキ。

それも、ココア風味生地のチョコレートクリーム。

甘。。

生クリームの泡立て後も、ちゃんとボールの底の

底までクリームをすくって食べる私・・・。


恐るべし、私の食欲は、なくなることがなく・・・。

あ、あった。1日だけ・・・(自慢にもならない

また、食べる人生復活です。  


Posted by minkey at 10:04Comments(0)food lover

2010年04月10日

フェンス完成!が・・・ナンバー2

フェンスが完成しましたが、体の調子がいまいち。。

そのフェンスについて。

フェンスを建てる前に、お隣さんに了解を得たんだけど、

「フェンスを建てさせていただきます・・・」

お隣さん「えぇ。えぇ。」

以上。終了・・・。

ま、日本はこんなもんでしょ。

旦那は。

「もちろん、半分払うよね?!」


「・・・。そうか。オーストラリアはそうだね・・・」

そう。オーストラリアじゃ暗黙の了解で、隣が

半分折半するのだ。そんな習慣からきた旦那には、

半分払ってもらえないのが納得いかないらしく・・。

「まあ、ここは日本だから・・・。郷に入れば郷に・・」

と、日本とは何ぞや!?を教える。

確かに不思議。オーストラリアでは、フェンスにお金を掛ける。

だって、折半だもんね。。。

もちろん、折半しない!っていう人も中にはいるけど、

私の知ってる人たちは、みんな折半でフェンスを建ててるから。

日本でそんなことを隣の人に言ったら、

怒られるだろう・・・。建てた人が持つでしょ!と

それが暗黙の了解になってるはず。

不思議な習慣の違いです。  


Posted by minkey at 17:23Comments(0)生活

2010年04月09日

フェンス完成!が・・・。

おとといと昨日、天気だったのをいいことに

父からいきなり電話が。

天気がいいから、フェンスでも作ってやるぞ。と。

フェンスを作るのは、引っ越した時の父との約束だった。

あれから4ヶ月。もう忘れてるのだろう・・・と思ってた

矢先。

作ってやるぞ!というのは、一緒に作るぞ!という意味。

だから、一緒にもちろん作るわけで。。。

6箇所土を50cmほど掘って、丸太というか木を入れる前に

バーナーで焼いて(腐れないように・・らしい)。

ホームワイドから20束1200円の柵木を5束買い、セメントを

7袋。防腐剤に、なにやら・・・。合計16000円で

フェンス完成。。。

もちろん、防腐剤を1枚1枚、合計100枚に塗っていったのは

私達の仕事。セメントを混ぜ混ぜ、穴に入れたのも。

ま。文句は言えません。





1日半で、10メートルで高さ約2メートルのフェンス完成。

これで、お隣さんの気兼ねなく庭を歩き回れる!


と、完成パーティーを父と私達3人で夜。

その幸福感もつかの間・・・。

今朝早朝から上からも下からも吐くのがとまらず・・・・。

あの防腐剤のにおいが鼻の粘膜まで付き、匂いが

とれず。私の体には合わないらしい。。。

今日1日、何も食べられずにダウンでした。。。

あのにおいが取れるまでは、フェンス付近3m以内

立ち入り禁止でしょう・・・。

まだくさい・・・。  


Posted by minkey at 15:30Comments(0)生活

2010年04月07日

イギリスのコメディーが!

今、スカパーが、16日間無料!というキャンペーンを

やっている。

無料のものは何でも・・と。ちゃっかり登録。

すぐに視聴が出来てるわけで。。。

いや。いい!!スカパーいい!

だって、私の大好きなイギリスのコメディーが

あってるんです!

フジテレビNextというチャンネルの、夕方6時半から。

「Mighty Boosh」という題名。

私は、このコメディーを何年前だろ、かれこれ4年前に

オーストラリアのNHK的なテレビでやってるのを見て好きになって。

それ以来、図書館でシリーズを借りまくって見たよな。。

でも、このコメディーがすき!という人に一度も会ったことがなく。

というか、これを見た!という人にも。

そんなイワク(?)付きのコメディーが日本でやってる

なんて。。。このフジテレビNextの選局した人にも会って握手を

してあげたい・・・ような。

それも、タイミングよく無料期間に始まるなんて!

運命だ・・・、とひとりでげらげら笑いながらはまってます。

お勧めなのは、

「The Nightmare of Milky Joe」という題名。

これは、何度見ても私は笑いがとまらず。。。

いつやってくれるか・・・。無料期間の時に

やってくれれば・・・。

この笑いを、だれかわかってくれるのか・・・。



  


Posted by minkey at 20:01Comments(0)生活

2010年04月06日

今日の晩御飯。Dinner。

今日は、どうしてもどうしても

チップスとピザが食べたかった。。。

それも朝から。。。

もうジャンクフード街道まっしぐらですが。。

なので、両方作った。。





ピザはこの前の食パンより簡単なので楽勝。

トマトソースも、即席で作る。。。

ピザの上には、サラミと玉ねぎスライス、ピーマンスライス、

チーズたっぷり。。。

チップスは、ウェッジみたいにでかでかと。

こつは、一度茹でて冷まし、オイルとバターで揚げる。

カリカリで塩がいらない。

あぁ~。もう太ること間違いなしだけど。。。

おいしいわ。。。  


Posted by minkey at 18:37Comments(3)food lover

2010年04月05日

今日の波チェック

今日は、ドライブがてら日向に行った。

日向に行くと、いつも波チェックに行くのが

お倉が浜。

ベットに入って目をつぶると

波の音が聞こえるか聞こえないかで波のでかさを

いつも聞き分けるんだけど、昨日の夜は

聞こえてこなかった。

ので、波も小さいだろうと思ったら、やはり・・・。

3ftくらいだろうか。

風もなく、私の大好きな小雨日和。

でも、もちろん私達は道具がないし、ちょっと

小さいし。

でも、サーファーはいっぱいいました。

これから、もっと多くなってくるんでしょうね~。

避けて入らないと、大変そうだ・・。





  


Posted by minkey at 15:50Comments(0)surf

2010年04月04日

日本とオーストラリアの金利の違い

日本に帰ってきて、久しぶりに自分の銀行手帳を見た。

あれれ??

貯まってません。。。。

7年間も手をあまりつけずに残してたのに・・・。

金利を見ると、0.1とかなのね・・・。

そりゃ貯まらんはずだ。

金利のいいオーストラリア。

今平均5%。

100万口座にあると、年に5万円も利子が付くのである。


そりゃ、お金持ちは利子で生活できるわけだ・・・。

その反面、ローンを払うと大変なことに・・・。

オーストラリアのローンの金利も、平均6%くらい。

そして、家の平均購入価格も、3000万円。

頭金なしで借りれるローンなんて、シュミレーションをしたら

結局2500万余分に払う結果になった。。。

ビジネスをするにも、そんなり返済率が高かったら、

よほどうまく成功しないことには。。。

そこが、オーストラリアでネックな部分。

その分日本は、利子が低いので、そんなにたいしたことには

ならない。。。

ビジネスをはじめる人や、ホームローンを借りる人には

やさしい日本だけど、貯金をするには難しい国。

両方が歩み寄るシステムって、早くできないものかな~。
  


2010年04月02日

イースターウィークエンド

今朝、義理の両親から携帯に

「Happy Easter!」とメールが入った。

そうだ・・・。イースターだ。。

オーストラリアにいたころは、仕事場でもイースターを

祝っていた。

祝ったといっても、イースターチョコレートをみんなで

隠して見つける。子供みたいな祝い方(笑)。

スーパーに行っても、イースターバニー(うさぎ)の

チョコレートやイースターエッグなどが売ってるので

自然と、イースターが近づいてきた・・とわかるけど。

やっぱり日本は祝わないよね。

テレビでもスーパーでも何も言わないから、すっかり

忘れていた・・・。

今頃、オーストラリアの家庭では、家族みんなが集まって

イースターバーベキューを始めたところでしょうか・・・。

公園には、無料のバーベキュー施設が普通にあるので、

家族がいない人は友達同士で祝う。

イースターの始まる今日は、キリストが十字架に掛けられて

なくなった日。

3日後に生き返ったことから、このイースターはキリストを

祭る国や宗教には一番おめでたい祝い事。

オーストラリアも、あまり宗教を大切に思う子供達や若い人たちが

減ってきたけど、イースターはみんな不思議と祝う。

学校で、普通に習ったことだからね。。

私も習ったかな??小学校、中学校、高校とならった記憶が

ない。。。日本だけなのだろう。


香港の友達も、中国の友達も、ブラジルの友達も、学校で

イースターについてならっているのだから。

もちろん、日本は仏教だ。でも、少しづつこうやって

西洋文化や他の宗教についても教えていくことも必要かも

しれませんね!!






  


Posted by minkey at 11:38Comments(0)生活