2010年03月25日
ジェットスターでオーストラリアが安い!
ジェットスターとは。
オーストラリアの格安航空会社。
今や、成田と関空からゴールドコーストやシドニーに
飛ぶ、かつ格安ということで、使われてるのが一番の
会社じゃないかと思う。
そこが就航3周年で、今 2For 1という、2名で1名料金
をだした!
普通でさえ安いのに。。。
片道、安いときは3万円のサーチャージでオーストラリアに
いける。
往復8万くらいか。。。
往復8万で、二人オーストラリアにいけるというから、
この機会を使って、オーストラリアを旅してみては?!
ジェットスター
オーストラリアの格安航空会社。
今や、成田と関空からゴールドコーストやシドニーに
飛ぶ、かつ格安ということで、使われてるのが一番の
会社じゃないかと思う。
そこが就航3周年で、今 2For 1という、2名で1名料金
をだした!
普通でさえ安いのに。。。
片道、安いときは3万円のサーチャージでオーストラリアに
いける。
往復8万くらいか。。。
往復8万で、二人オーストラリアにいけるというから、
この機会を使って、オーストラリアを旅してみては?!
ジェットスター
2010年03月09日
ロサンゼルス日記③
私は、日本食を恋しくならないタイプで。
友達は、よく、海外旅行に行ったら結局は日本食レストランを
探してしまうらしく。米が恋しくて。
でも、私は週に1回お米を炊くか炊かないかくらいの感じ。
なので、このアメリカ旅行は、食べ旅行になってた。
ハリウッドの真ん中にある、Mels。

泊まったホテルでは、朝食つきのディールだったんだけど、
結局ここで食べてた。
映画、「American Graffiti」の舞台ともなってたらしく、店には写真がいっぱいあって。
ここのパンケーキが格別においしくて、このとりこになってました。
写真の奥に見えるのが、ハリウッドハイスクール。
プレスリーとかブルースリーや、オズの魔法使いのドロシー役の子が卒業してるらしく、
きれいに外壁がかかれてた。
スケボーで有名なDVDの中でも何度も出てくるところで。
脱線したけど、そう、朝食はパンケーキにフライドエッグにハッシュドポテトに。
お昼は、Denny's のハンバーガーや、ホットドッグ。
夜はもそんな感じ プラス、ドーナッツ。
ほんとに、これぞアメリカ!という食べ物ばかり食べました。
友達は、よく、海外旅行に行ったら結局は日本食レストランを
探してしまうらしく。米が恋しくて。
でも、私は週に1回お米を炊くか炊かないかくらいの感じ。
なので、このアメリカ旅行は、食べ旅行になってた。
ハリウッドの真ん中にある、Mels。

泊まったホテルでは、朝食つきのディールだったんだけど、
結局ここで食べてた。
映画、「American Graffiti」の舞台ともなってたらしく、店には写真がいっぱいあって。
ここのパンケーキが格別においしくて、このとりこになってました。
写真の奥に見えるのが、ハリウッドハイスクール。
プレスリーとかブルースリーや、オズの魔法使いのドロシー役の子が卒業してるらしく、
きれいに外壁がかかれてた。
スケボーで有名なDVDの中でも何度も出てくるところで。
脱線したけど、そう、朝食はパンケーキにフライドエッグにハッシュドポテトに。
お昼は、Denny's のハンバーガーや、ホットドッグ。
夜はもそんな感じ プラス、ドーナッツ。
ほんとに、これぞアメリカ!という食べ物ばかり食べました。
2010年03月09日
ロサンゼルス旅行記②
まず、一番満足したことは。
買い物!
買い物といっても、服とかそんなものではなく。
食料。今回の旅行は、一人1つのスーツケースを持っていった。
行くときは、二人のスーツケースの合計は12kgだった。
帰りは。
私のが20kgで段なのは27kg。
合計47kgね。。
日本の国内線じゃ、超過料金を払わされて・・・。
(国際線はよかったのに・・・)
でも。ほんとにいろんなものを買いました。
泊まったのがHollywood(ハリウッド)で、近場の
スーパーマーケットを下調べしてたので、歩いて買い物。
大好きなベーグルにシリアルを旦那と私と1箱ずつ。
ハーシーのチョコレートトッピングクリームに、
ヒッコリーマリネートバーベキューソース。
チョコレートはもちろん、旦那が飢えてた英語の雑誌が
10冊。
Juicey Gum(チューインガム)をわんさかに、ホースラディッシュも。
自宅に帰った日の夜は、買ったものを机の上に並べて
満足に鑑賞会をした私達。
いや~、ほんとに。食べるのがもったいなので飾り続けます。
ベーグルは食べなきゃね。。
買い物!
買い物といっても、服とかそんなものではなく。
食料。今回の旅行は、一人1つのスーツケースを持っていった。
行くときは、二人のスーツケースの合計は12kgだった。
帰りは。
私のが20kgで段なのは27kg。
合計47kgね。。
日本の国内線じゃ、超過料金を払わされて・・・。
(国際線はよかったのに・・・)
でも。ほんとにいろんなものを買いました。
泊まったのがHollywood(ハリウッド)で、近場の
スーパーマーケットを下調べしてたので、歩いて買い物。
大好きなベーグルにシリアルを旦那と私と1箱ずつ。
ハーシーのチョコレートトッピングクリームに、
ヒッコリーマリネートバーベキューソース。
チョコレートはもちろん、旦那が飢えてた英語の雑誌が
10冊。
Juicey Gum(チューインガム)をわんさかに、ホースラディッシュも。
自宅に帰った日の夜は、買ったものを机の上に並べて
満足に鑑賞会をした私達。
いや~、ほんとに。食べるのがもったいなので飾り続けます。
ベーグルは食べなきゃね。。
2010年03月09日
宮崎からロスへ
行ってきました!ロスへの旅行。
あっという間で短かった・・・。
ちょうどアカデミー賞の前だったので、有名なチャイニーズシアターの前には、
アカデミー賞のあのトロフィーがかざってあったり。

いや~、楽しかった!
初のアメリカ旅行である旦那も、だいぶ気に入りました。
しいて言えば、
シンガポール航空の飛行機が、想像してたよりも小さかった。。。
オーストラリアから成田に飛ぶ飛行機は、皮のシートに、ブランケットも無料で
もらえたけど。
成田からロス行きは、狭い上に古い。次は違う航空会社で行くこと間違いなし!
あっという間で短かった・・・。
ちょうどアカデミー賞の前だったので、有名なチャイニーズシアターの前には、
アカデミー賞のあのトロフィーがかざってあったり。

いや~、楽しかった!
初のアメリカ旅行である旦那も、だいぶ気に入りました。
しいて言えば、
シンガポール航空の飛行機が、想像してたよりも小さかった。。。
オーストラリアから成田に飛ぶ飛行機は、皮のシートに、ブランケットも無料で
もらえたけど。
成田からロス行きは、狭い上に古い。次は違う航空会社で行くこと間違いなし!