みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月23日

次に進む。

口蹄疫の牛達の殺処分から約1週間。

父の家の横に住む私の祖母。トラックで

死んだ牛を運ぶ光景を見せたくないことなど

から、2週間ほど私のおばの家に預けられた。

その祖母もおととい帰ってきて、もとの生活に

戻ろうとしてる。

祖母はまだ、足の運動のためによく行っていた

牛舎散歩にはいけずにいる。まだ受け止めることが

できないとのこと。

「もう、みらんでいいが・・・」となるべく

家から出ないようにしてほしいけど、やっぱり

家の中に引きこもりはいけないよね。。。

でも、いつかは見る光景でしょう。そのショックが

高齢な祖母にあまりないとは言い切れないけど。

 おとといから、牛舎の掃除や、できなかった道路の

草きりに木の枝きりをし始めた。

結構働いていた毎日では見えないことが、見えてきた

らしい。。

こうやって、切り替えをしながら日々をすごしていく

んでしょう。

畑の雑草もぼうぼうです。なすびもいい具合になり始め

ました。

ゆっくりと家族で進むことでしょう。

私達の英会話教室も再開!

がんばりますよ!  


Posted by minkey at 17:01Comments(0)生活