2010年06月29日
男性へのアドバイス
6月26日は、32歳の誕生日だった私・・・。
遅い朝を・・・と甘い夢を見てたら、電話が・・・。
「Happy Birthday」。旦那のお母様・・・。
結婚後、毎年のように誕生日カードとプレゼント、
当日には電話で祝ってくれることを欠かしたことが
ない・・・。それも、旦那のお父ちゃんも・・・。
旦那は私の誕生日、彼の両親に先を越されることが
多々とあるのだ・・・。私に「おめでとう」と
言うのを。。。
でも、何歳になっても祝ってもらうのはうれしい
ものである。特に、海外では誕生日はとっても重要。
サプライズパーティーは会社で普通にあってた。。
義理の姉からもカードが届くのは当たり前・・・。
日本に住む友達からすると、まず90%の応えは
「へ~、すごいね・・・」。
確かに、なかなか日本人からは考えられないかも。
日本人も、子供が小さなときは誕生日パーティーを
各家庭でする。と思う・・・。現に、私も小さいときは
友達を呼んでもらってケーキを囲んでしたもんだ。
歳をとるにつれて、それは薄くなってきて、しまいには
誕生日を忘れてしまう、なんてこともある。
特に他の家庭から嫁に来た家なんてのは、義理の母は
嫁の誕生日を知らないとか。
それに比べて、コウも違う海外の様子。
家族も違うけど、旦那も違うんだよね、誕生日は。
ほんと特別。一日「Happy Birthday」を何度となく
繰り返し言われる。言われても、誕生日だとしつこいとは
思わないのが、女の心。
男性の皆さん、奥さんや彼女の誕生日の日は特別です。
心を込めて「おめでとう」を何回も、照れても、
言ってあげてください。そしたら、次の日からの
対応が違うかも・・・・。って、単純なのは私だけ?
さ、32歳。厄年の本厄でございます。。。
明るく行きますよ~、今年も!
遅い朝を・・・と甘い夢を見てたら、電話が・・・。
「Happy Birthday」。旦那のお母様・・・。
結婚後、毎年のように誕生日カードとプレゼント、
当日には電話で祝ってくれることを欠かしたことが
ない・・・。それも、旦那のお父ちゃんも・・・。
旦那は私の誕生日、彼の両親に先を越されることが
多々とあるのだ・・・。私に「おめでとう」と
言うのを。。。
でも、何歳になっても祝ってもらうのはうれしい
ものである。特に、海外では誕生日はとっても重要。
サプライズパーティーは会社で普通にあってた。。
義理の姉からもカードが届くのは当たり前・・・。
日本に住む友達からすると、まず90%の応えは
「へ~、すごいね・・・」。
確かに、なかなか日本人からは考えられないかも。
日本人も、子供が小さなときは誕生日パーティーを
各家庭でする。と思う・・・。現に、私も小さいときは
友達を呼んでもらってケーキを囲んでしたもんだ。
歳をとるにつれて、それは薄くなってきて、しまいには
誕生日を忘れてしまう、なんてこともある。
特に他の家庭から嫁に来た家なんてのは、義理の母は
嫁の誕生日を知らないとか。
それに比べて、コウも違う海外の様子。
家族も違うけど、旦那も違うんだよね、誕生日は。
ほんと特別。一日「Happy Birthday」を何度となく
繰り返し言われる。言われても、誕生日だとしつこいとは
思わないのが、女の心。
男性の皆さん、奥さんや彼女の誕生日の日は特別です。
心を込めて「おめでとう」を何回も、照れても、
言ってあげてください。そしたら、次の日からの
対応が違うかも・・・・。って、単純なのは私だけ?
さ、32歳。厄年の本厄でございます。。。
明るく行きますよ~、今年も!