2010年10月02日
今日はAFLグランドファイナル
オーストラリアで人気なスポーツの一つ
AFL(Australian Football League)が、今日グランドファイナル
という決勝戦。
いや、決勝戦は実は先週にあったのだけど、引き分け。
30年ぶりに引き分けの決勝戦ということで、オーストラリアは
盛り上がっている。
私も、オーストラリアに行くまではこのスポーツはまったく
しらなかった・・・。
NFL やNBAはアメリカのスポーツで、テレビでもよく放送してたけど。
オーストラリアンのフットボール・・・。
響きからしてサッカーって感じだけど、まったく違う。
ラグビーが有名だけど、ラグビーでもない競技なんです。。
多分、ラグビーとアメフトを足して2で割って1足したような
不思議なスポーツ。オージールールとか、フッティーという
名前で親しまれている。
もちろん、旦那も物心ついたときからグランドファイナルは
欠かさず見ているけど、今回は日本なもんで、ライブで見れるか
心配していた。
今年のグランドファイナルは、両方メルボルンのチーム。
St. Kilda (セントキルダ)と Collingwood(コリングウッド)。
これの経済効果はすごいだろう・・・。
決勝でタイになり、もう一度決勝をするスポーツってあまりないし。
これこそ、ホントの決勝戦になりそうです。
AFL(Australian Football League)が、今日グランドファイナル
という決勝戦。
いや、決勝戦は実は先週にあったのだけど、引き分け。
30年ぶりに引き分けの決勝戦ということで、オーストラリアは
盛り上がっている。
私も、オーストラリアに行くまではこのスポーツはまったく
しらなかった・・・。
NFL やNBAはアメリカのスポーツで、テレビでもよく放送してたけど。
オーストラリアンのフットボール・・・。
響きからしてサッカーって感じだけど、まったく違う。
ラグビーが有名だけど、ラグビーでもない競技なんです。。
多分、ラグビーとアメフトを足して2で割って1足したような
不思議なスポーツ。オージールールとか、フッティーという
名前で親しまれている。
もちろん、旦那も物心ついたときからグランドファイナルは
欠かさず見ているけど、今回は日本なもんで、ライブで見れるか
心配していた。
今年のグランドファイナルは、両方メルボルンのチーム。
St. Kilda (セントキルダ)と Collingwood(コリングウッド)。
これの経済効果はすごいだろう・・・。
決勝でタイになり、もう一度決勝をするスポーツってあまりないし。
これこそ、ホントの決勝戦になりそうです。