みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

2010年09月03日

食べたり無いファーストフード

ジャンクフード愛好家の私達夫婦。

ハンバーガーにチキンにと結構食べる。

といっても、月に2回くらいか。。。

オーストラリア時代は週に2回以上は確実に

食べていた。。

なぜなら、

値段の割りに量が多いこと

ピザ。

1枚日本のLLサイズが

500円。

2枚で次の日のランチまで作らなくてよかったし。


KFC。

Dinner for 2というディールは

オリジナルチキンx5、レギュラーチップスx2

ドリンクx2、コールスローx1、マッシュポテトx1

もちろんチップスは日本のLLサイズ。

これで1500円くらい。


もちろん、宮崎にもピザ屋もKFCもある。

あるけど、値段の割にはものすごく小さく。。。

今日もKFCに行って、BOXを頼んだけど、

LLサイズにアップしてもチップスはSサイズ並み。

ハンバーガーは二口で食べれそうで。

みんなこれでお腹いっぱいなのかな。。。

私はまだまだいけるんだけど。。。

これで1850円。

なんとか屋って付く定食やでお腹いっぱい

食べられる金額。だから日本では、ファーストフードは

ていちゃくしていないのかな。。。

お腹いっぱいジャンクフードを食べたいけど、

リッチじゃない私達。

そのうち、自分達でお店を開くか・・・。


同じカテゴリー(こりゃおかしい!?日本)の記事画像
日本での長男の嫁。
同じカテゴリー(こりゃおかしい!?日本)の記事
 どちらが重罪?? (2011-03-04 17:05)
 クリスマスバッフェって書いてるじゃん!! (2010-12-10 20:36)
 外国人に珍しい選挙の様子 (2010-11-16 17:44)
 まめだよね~、外国人って。 (2010-11-06 19:00)
 旦那、初めての梅雨。 (2010-07-17 11:14)
 つらいね・・・。 (2010-06-11 11:24)

この記事へのコメント
あ~、分かりますなんだか。
アメリカにしても ピザが座布団くらい大きかったり
付けあわせがどっさりだったり、
バーに行けばピーナッツは食べ放題だったり。
オーストラリアは行ったことないけど
ニュージーランドのお肉のサイズも
お値段の割りに大き(すぎる!)かったし、
なにより乳製品が美味しくって困りました(笑)

じゃぁ、日本で日本料理がお得か?っていうと
そーでもない・・・
むしろお寿司なんて 高級料理だし!

あー、書いていたら
なんだか久々にKFC食べたくなってきたなぁ( ´艸`)♪
Posted by あんじぃ* at 2010年09月03日 16:46
to あんじぃさん
そうそう!そうなんです。スーパーのフライフードは安いけど、日本の食べ物!ってのがお腹いっぱい食べれるかというとそうでもなく。。。KFC、チキンは私3個はいけちゃいますけど。
Posted by minkeyminkey at 2010年09月03日 16:52
そういえば KFCのビスケットって
日本以外でもあるんですかね?
マクドナルドにしても 日本のみのメニューって
結構ありますよね。

ビスケットのあの粉っぽさが
なんとも好きなんだけどなぁ・・・。

チキン3個! 
昔は食べれたけど 今はどうかなぁ・・・。
こりゃぁ土日は 家族でKFCに決定だな(笑!)
Posted by あんじぃ* at 2010年09月03日 17:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べたり無いファーストフード
    コメント(3)