2010年03月09日
今日の英語。
今日のお題は。
Noodle(ヌードル)
日本では、麺類はたくさん種類があります。
そば。
うどん。
ちゃんぽん。
焼きそば。
ラーメン。
まだまだあるでしょうか・・・。
英語では、まとめて麺類を一まとめでNoodle(ヌードル)と呼びます。
というのも、区別がわからないから・・・。
外国(オーストラリアですが)でヌードルが食べれる場所はというと、中華料理屋。
チャイニーズレストラン。
そのメニューの中にも、Noodleという項目はひとつだけ。
で、項目の中に何のヌードルなのかが分けられるという仕組み。
日本のように、ラーメンは1つの項目、そばなら違う項目で作り、ラーメンの項目には塩ラーメンとかしょうゆラーメンとか分けているはず。
主人も、日本に来るまでヌードルはそんなに種類があるとは思わなかったみたいで。
なので、覚えた言葉は、
Ramen Noodle (ラーメン)
Soba Noodle(そば)
Udon Noodle(うどん)
と、日本在住の外国人が使う、そばやラーメンの後ろにヌードルをくっつけて区別してます。
なので、日本にいる外国人と話をする際、そばやうどん、というと多分意味不明だろうと思うので、
そばヌードル、ラーメンヌードル、などとヌードルという単語をくっつけることをお勧めします。
ちなみに、旦那の好物は・・・
とんこつラーメンです!
※宮崎県のみなさん!英会話の個人レッスンをしてますので、体験入学でもしたいわ!ってかたも
歓迎ですよん!
お問い合わせくださいね~。
Noodle(ヌードル)
日本では、麺類はたくさん種類があります。
そば。
うどん。
ちゃんぽん。
焼きそば。
ラーメン。
まだまだあるでしょうか・・・。
英語では、まとめて麺類を一まとめでNoodle(ヌードル)と呼びます。
というのも、区別がわからないから・・・。
外国(オーストラリアですが)でヌードルが食べれる場所はというと、中華料理屋。
チャイニーズレストラン。
そのメニューの中にも、Noodleという項目はひとつだけ。
で、項目の中に何のヌードルなのかが分けられるという仕組み。
日本のように、ラーメンは1つの項目、そばなら違う項目で作り、ラーメンの項目には塩ラーメンとかしょうゆラーメンとか分けているはず。
主人も、日本に来るまでヌードルはそんなに種類があるとは思わなかったみたいで。
なので、覚えた言葉は、
Ramen Noodle (ラーメン)
Soba Noodle(そば)
Udon Noodle(うどん)
と、日本在住の外国人が使う、そばやラーメンの後ろにヌードルをくっつけて区別してます。
なので、日本にいる外国人と話をする際、そばやうどん、というと多分意味不明だろうと思うので、
そばヌードル、ラーメンヌードル、などとヌードルという単語をくっつけることをお勧めします。
ちなみに、旦那の好物は・・・
とんこつラーメンです!
※宮崎県のみなさん!英会話の個人レッスンをしてますので、体験入学でもしたいわ!ってかたも
歓迎ですよん!
お問い合わせくださいね~。
Posted by minkey at 21:29│Comments(0)
│English