みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
minkey
minkey
7年間のオーストラリア・スローライフから、宮崎にスローライフをしに戻ってきました。 半分オージー?!の私と、オージーの旦那の生活です。

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年08月25日

畜舎の掃除。。。

海に早朝に行き、くたくたになりながらも

実家の牛の畜舎の掃除をする毎日。

2週間前までは、県か国かわからないけど

日給のバイトの人たちが畜舎掃除をしてくれて

たけど、いなくなった。。。

1軒1軒のバジェットが決まっているのだろうか。

夏も終わりになってきて、ちょ~っとは風が涼しく

なってきたかな~って思う。

高圧のジェット噴水で畜舎の壁から扇風機から

柱から洗う仕事は、そんなに苦にはならない。

泥まみれになりながらも、涼しく仕事をして

少しずつ牛のことを忘れていっている

私もいる。

そんな毎日なので、私の家の菜園が、ジャングル化

してきたのは言うまでも無く。。。

なぜ草は生えるのか。。。運悪く耕運機もバッテリーが

あがってしまって、手で耕さなきゃいけないのだろうね~。

って思うと、また明日にしよう・・となってしまう。

海に行かずに草抜きをしなきゃ、と思う心がまだ無いのは

若い証拠と決め付けましょう・・・。  


Posted by minkey at 19:47Comments(0)生活