2010年07月17日
旦那、初めての梅雨。
あっという間に、今年も半年が一気に過ぎた。
早い・・・。
11月に日本に帰ってきたから、かれこれ8ヶ月
ってことだ!!
日本の生活に慣れた・・といえば慣れた。
でも、旦那が一番大変なのは・・・
梅雨!
オーストラリアには一部の地域を除いて湿った
という感覚がない。湿度があまりないのだ・・。
冬でも、家の中で洗濯物が1日で乾くし・・・。
特に、旦那の生まれのサウスオーストラリアは
乾燥地帯。雨なんか降るのか?!
そんな国から来た旦那には、初めての梅雨なのだ。
感想・・・
「空気が体にまとわりつく・・・」
確かに。まとわりつく・・・。
汗をまったくかかなかった旦那が、汗をかき始めた。
多分、皮膚の穴が大きくなったんだろう・・。
私はもとから汗っかきね・・・。
そしてもっとびっくりは、カビ・・・。
なんだこれは?!と毎日驚きの声を上げる旦那。
かわいそうに・・・。もともと綺麗好きの性格が
これじゃめげてくる・・・。
もう少しで梅雨明け。がんばれ旦那!
早く海に入りたいね~!!
早い・・・。
11月に日本に帰ってきたから、かれこれ8ヶ月
ってことだ!!
日本の生活に慣れた・・といえば慣れた。
でも、旦那が一番大変なのは・・・
梅雨!
オーストラリアには一部の地域を除いて湿った
という感覚がない。湿度があまりないのだ・・。
冬でも、家の中で洗濯物が1日で乾くし・・・。
特に、旦那の生まれのサウスオーストラリアは
乾燥地帯。雨なんか降るのか?!
そんな国から来た旦那には、初めての梅雨なのだ。
感想・・・
「空気が体にまとわりつく・・・」
確かに。まとわりつく・・・。
汗をまったくかかなかった旦那が、汗をかき始めた。
多分、皮膚の穴が大きくなったんだろう・・。
私はもとから汗っかきね・・・。
そしてもっとびっくりは、カビ・・・。
なんだこれは?!と毎日驚きの声を上げる旦那。
かわいそうに・・・。もともと綺麗好きの性格が
これじゃめげてくる・・・。
もう少しで梅雨明け。がんばれ旦那!
早く海に入りたいね~!!